ツボネット ホーム

症例を投稿した鍼灸院:すのさき鍼灸整骨院

NEWスノーボード後の膝裏痛、正座時の改善例

NEWスノーボード後の膝裏痛、正座時の改善例

症状

鍼灸の症例「スノーボード後の膝裏痛、正座時の改善例」(東室蘭駅)

3か月前にスノーボードで転倒した際に膝を負傷し、その後痛みが続いたため整形外科を受診したところ、前十字靱帯部分断裂の疑いと診断された。保存療法としてストレッチなどを行い、痛みは徐々に軽減したが、正座をした際に膝裏に痛みが残る状態が続いていた。日常生活には大きな支障はないものの、正座時の痛みが気になり、このままではスノーボードを再開することが難しいと感じていた。膝裏の痛みは動作時にのみ感じられ、他の体調的な違和感は特にない。

  • 来院者

    男性

    40 代

  • 期間

    2025年5月 ~ 2025年5月

  • 頻度

    1回通院

  • 通院回数

    1回

施術と経過

初診時の触診では膝裏に緊張が見られ、正座をすると痛みが生じることが確認された。施術では膝裏の緊張に関わる腰部のツボと、膝の動きに関わる臀部のツボに鍼を行ったところ、痛みが軽減した。さらに股関節の動きを整える施術を加えると、正座時の痛みが完全に消失した。初回施術後、症例者は正座時の痛みがなくなったことを喜び、その後の症状の再発も報告されていない。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

ツボ名称下に表示されるスコアメーターについて

まとめ

膝裏の痛みは膝そのものだけでなく、腰部や臀部、股関節の動きが影響している可能性があることが示唆された。今回の施術では、膝裏の緊張を緩和するために腰部と臀部のツボに鍼を行い、さらに股関節の動きを整えることで痛みが消失した。症例者は正座時の痛みがなくなり、日常生活への支障が解消された。今後も膝の動きに関わる部位の調整を行うことで、スノーボードの再開に向けた準備が進むと考えられる。

担当スタッフ

洲崎 和広

症例を投稿した鍼灸院:すのさき鍼灸整骨院

症例を投稿した鍼灸院