立っていると怠い腰
症状
 
        建築現場で働いており普段から重機の操縦をしている。昨日の仕事中から両臀部を中心に突き上げるような痛みを覚え以降腰痛と臀部の怠さがある。翌朝起きると座っていると楽であるが立つと症状が出て、数年前に起こしたギックリ腰の前兆の状態であるため連絡をいただいた。
- 
                    来院者男性 40 代 
- 
                    期間2021年10月 ~ 2021年10月 
- 
                                            頻度1回通院 
- 
                                            通院回数1回 
施術と経過
症状を確認すると左臀部の方が強く出ていた、腰部伸展動作を加えると制限がかかっていたためこの動きの改善も併せて考えた。臀部と関連する腰部のツボと腰部の動きに関わるツボに鍼をした。すると臀部の方に緊張が残ったためその部と対応する背中のツボに鍼をした。動きが解消されると腰部から臀部にかけて、ぼんやりとした痛みが残った。そこで股関節の動きの問題と捉え対応する足指のツボに鍼をすると解消された。
1週間後、違う症状で来院され経過良好であることを聞いた。
使用したツボ
まとめ
臀部の緊張を解くことに加え、腰部の動きを良くすることも進めていきました。座っている時間が長いため臀部は背中や足から影響を受けやすくそれらの緊張を解いていくことで動きが整い症状も消失しました。
担当スタッフ
洲崎 和広
 
                                     
                                     
                                     
                                    












