ツボネット ホーム

症例を投稿した鍼灸院:すのさき鍼灸整骨院

NEW窮屈な姿勢で発生した左腰のズキズキする痛み

NEW窮屈な姿勢で発生した左腰のズキズキする痛み

症状

鍼灸の症例「窮屈な姿勢で発生した左腰のズキズキする痛み」(東室蘭駅)

3日前から左腰にズキズキとした鋭い痛みが生じていた。実家に帰省中、背の低い母親に合わせた台所で調理を続けた際、窮屈な姿勢や力みが原因となり痛みが発生したと考えられる。静止時に最も痛みが強く、特に立ち上がる際や動き出しの際に痛みを感じる。座っている間は比較的楽だが、動作を始めると痛みが増す。日常生活ではデスクワークを続けているが、痛みを我慢しながら仕事をしている状況である。これまでに医療機関での診断や治療は受けていないが、腰椎椎間板ヘルニアの手術歴が2回あり、今回の痛みはその時の症状とは異なるものの、同じ箇所に痛みを感じている。

  • 来院者

    女性

    40 代

  • 期間

    2025年6月 ~ 2025年6月

  • 頻度

    1回通院

  • 通院回数

    1回

施術と経過

初診時の触診では、腰部および下半身全体に強い緊張が見られた。特に膝裏、ハムストリングス、臀部の緊張が顕著であったため、これらの部位に関連するツボに鍼を行った。施術後、静止時のズキズキとした痛みが大幅に軽減した。さらに、背中を丸める動作で痛みが出ることが確認されたため、股関節に関連するツボにも鍼を行ったところ、痛みが完全に消失した。そのため、初回の施術をもって終了とした。施術後、症例者は痛みがなくなったことに非常に喜んでいた。その後の経過報告は特にない。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

ツボ名称下に表示されるスコアメーターについて

まとめ

今回の腰痛は、窮屈な姿勢や力みが原因で発生したものであった。初診時の触診で腰部および下半身の緊張が強いことが確認され、膝裏、ハムストリングス、臀部、股関節に関連するツボへの鍼が効果的であった。特に、動作時の痛みが消失したことから、動作に関連する筋肉や関節の緊張が主な原因であったと考えられる。症例者は施術後に痛みが完全に消失し、日常生活への支障がなくなった。今回の施術では、痛みの原因を的確に捉えたアプローチが早期改善につながったといえる。

担当スタッフ

洲崎 和広

症例を投稿した鍼灸院:すのさき鍼灸整骨院

症例を投稿した鍼灸院