NEW歩行時に抜ける感覚を伴う左腰部の鈍痛
症状

今朝から左腰部を中心に重たく、歩行時に抜けるような感覚がある腰痛を訴えていた。静止時には重たさを感じ、動作時にはズーンとした重たい鈍痛があり、特に捻じるような動きで痛みが増すという。日常生活では、歩行時に抜けるような感覚が強く、静止時の重たさから今後の悪化を心配していた。これまで医療機関での診断や治療は受けておらず、他の体調的な違和感はなかった。
-
来院者
女性
60 代
-
期間
2025年4月 ~ 2025年4月
-
頻度
1回通院
-
通院回数
1回
施術と経過
初診時の触診では、腰部の屈曲伸展に問題はなかったが、ベッド上での体位変換時に痛みを感じていた。施術では、腰部の緊張に関連する膝裏のツボに鍼をしたところ、冷えていた脚が温まり、捻じる動きの問題は残存したが、腰背部の緊張と関連した上背部のツボに鍼をしたところ、痛みが解消された。初回施術後、動作時の痛みや起き上がり時の痛みが消失し、脚の冷えも解消された。
使用したツボ
まとめ
施術後、動作時の痛みや冷えが解消され、腰の調子も良好であるとの報告を受けた。冷えが関連していることを自覚し、今後は運動にも取り組む意欲を示していた。腰痛の改善には、膝裏や上背部のツボへの鍼が効果的であった。今後も痛みを感じた際には再度の施術を希望している。予後は良好であり、適度な運動を続けることで再発防止が期待できる。
担当スタッフ
洲崎 和広