ツボネット ホーム

症例を投稿した鍼灸院:すのさき鍼灸整骨院

NEW立った時にズキッとした腰 

NEW立った時にズキッとした腰 

症状

昨日ソファーから立ち上がるときにズキッと腰の痛みを感じた。痛み止めの薬を服用してコルセットをして安静に努めたが状態は変わらない。座っているときは良いが立つときに腰が伸びず、痛みが強くなる。最も悩んでいるときは歩くときに腰が伸びず丸まってしまうことである。
今日になり、お尻の痛みも出てきたことから検索して当院にこられた。
関わる既往歴として、ランニングが趣味であり走ると右の膝の痛みを数か月前より感じる。

  • 来院者

    女性

    40 代

  • 期間

    2024年6月 ~ 2024年6月

  • 頻度

    1回通院

  • 通院回数

    1回

施術と経過

腰部の伸展の動きの改善に取りくんだ。
まずは炎症対応と膝の緊張を取り除くことを目的に背骨・膝裏のツボに鍼をした。
確認すると痛みが半減し、『腰部中央で感じていた痛みが右腰部から臀部にかけての痛みになった』とのこと。
そこで関連する肩甲骨のツボに鍼をした。
すると『ほとんど良いが同じような所に少し重みが残る』とのこと。
そこで足のツボに鍼をすると解消された。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

まとめ

膝の痛みが腰痛を引き起こしたものであります。腰が伸びない状態というのは膝が伸びない状態であることから、まずは膝の裏側の緊張に注目しました。
次に肩甲骨の緊張を取り除くことを考えました。膝にトラブルを抱えた状態で走ると推進するため上半身に過剰な負担となります。特に肩甲骨に強く現れます。
このことから膝裏や肩甲骨に目を向けることで腰部の負担が減り動きやすくなりました。最後には仙腸関節の捻じれに対応することでこれまで身体の癖を整えました。

担当スタッフ

洲崎 和広

症例を投稿した鍼灸院:すのさき鍼灸整骨院

症例を投稿した鍼灸院