ツボネット ホーム

症例を投稿した鍼灸院:鍼灸 光司堂

朝方になると腰が重くなり、股関節が引っ張られ抜けそうになる

朝方になると腰が重くなり、股関節が引っ張られ抜けそうになる

症状

鍼灸の症例「朝方になると腰が重くなり、股関節が引っ張られ抜けそうになる」(阪急高槻駅/大阪府高槻市・茨木市・枚方市・京都・滋賀)

1ヶ月前から、朝方になると腰が重ダルく
なってきて目が覚めるようになり1週間前
ぐらいから股関節が引っ張られ抜けそうな
感覚も出てきて動き出すと症状は無くなる。
知り合いの紹介で来院。

  • 来院者

    女性

    40 代

  • 期間

    2018年12月 ~ 2018年12月

  • 頻度

    週2~3回

  • 通院回数

    2回

施術と経過

〈初診日〉
触診してみると、背中とお腹に顕著な圧痛
ポイントがあった。
背中のポイントに関連のある、足のツボに
鍼(はり)をすると、ポイントが緩和した。
次に、お腹のポイントに関連する、膝の
ツボに鍼をするとお腹のポイントも緩和した

〈2診目〉
施術してから、朝方の重ダルさは無くなった
が、股関節の抜けそうな感覚はまだ少し
残っていて、もっと恥骨よりに移動した
感じがする。首・肩も何となく重たかった
が、それもラクになり良く寝れている。

前回と同じツボに鍼(はり)をして、膝・足の
ツボに1ヶ所ずつ鍼を追加して施術を終了した。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

ツボ名称下に表示されるスコアメーターについて

まとめ

2診目の施術をしてから1週間後、症状消失し
グッスリ寝れていると連絡を頂けた。
今回の症状は膝・足の過緊張が原因と思われる。

症例を投稿した鍼灸院:鍼灸 光司堂

症例を投稿した鍼灸院

  • 鍼灸 光司堂

  • 電話番号

    072-669-9948

  • 最寄り駅・地域エリア

    阪急高槻駅/大阪府高槻市・茨木市・枚方市・京都・滋賀

  • 定休日

    不定休

  • 詳しく見る