ツボネット ホーム

症例を投稿した鍼灸院:えだは鍼灸マッサージ院

NEW長時間ハイヒールで歩行後の腰部痛と座位困難

NEW長時間ハイヒールで歩行後の腰部痛と座位困難

症状

鍼灸の症例「長時間ハイヒールで歩行後の腰部痛と座位困難」(名古屋市営地下鉄 東山線 池下駅/名古屋市千種区)

1週間前から腰全体に痛みが出現した。長時間の座位で痛みが増強し、立ち上がって歩行すると痛みは軽減する特徴がある。つま先立ち歩行時や起き上がり動作時にも痛みを伴う。仕事は継続できているものの、座位での作業に支障をきたしている。整骨院での施術を受けるも、翌日には強い痛みが再燃する状態であった。

  • 来院者

    女性

    30 代

  • 期間

    2025年3月 ~ 2025年3月

  • 頻度

    週2~3回

  • 通院回数

    2回

施術と経過

初診時の所見では、股関節の屈曲制限と骨盤の後方可動性の低下が確認された。これらの所見に基づき、手足のツボに対して施術を実施した。初回施術後、痛みは軽減したものの、若干の違和感と動作時痛は残存した。2回目の施術では、骨盤と股関節の動きを再評価し、症状の変化に応じて施術部位を調整した。その結果、腰痛は消失し、日常生活動作も改善した。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

ツボ名称下に表示されるスコアメーターについて

まとめ

座位での腰痛と股関節可動域制限を呈する症例に対し、手足のツボへの施術を行った。2回の施術で症状は改善し、特に骨盤と股関節の機能改善が効果的であった。腰痛の部位変化に応じて施術部位を適切に選択したことで、効率的な症状の改善が得られた。本症例から、腰痛に対する施術では、症状の変化に応じた柔軟な対応が重要であることが示唆された。

担当スタッフ

藤枝 聖也

症例を投稿した鍼灸院:えだは鍼灸マッサージ院

症例を投稿した鍼灸院