NEW動作時に痛む左腰のズキズキ感
症状

重労働が続いていた1週間後から、左腰部にズキズキとした痛みが出現した。特に伸展動作時に痛みが強く、朝起床時の痛みと常時感じる重だるさを伴っていた。仕事での力仕事が困難となり、日常生活に支障をきたしていた。医療機関での受診歴はなく、腰痛以外の症状は認められなかった。
-
来院者
男性
40 代
-
期間
2025年9月 ~ 2025年9月
-
頻度
1回通院
-
通院回数
1回
施術と経過
初診時の所見では、左腰部に著明な筋緊張がみられ、伸展動作で痛みが再現された。まず臀部のツボに鍼をしたところ、痛みが腰部脊柱起立筋へと移行した。その後、膝裏のツボに鍼をすると症状は消失した。施術後は動作がスムーズになり、安静時の重だるさも改善した。その後、症状の再発報告はない。
使用したツボ
まとめ
重労働による筋疲労が原因と考えられる腰痛に対して、臀部と膝裏のツボへの段階的な鍼施術が有効であった。特に膝裏のツボへの施術が決め手となり、動作時痛と重だるさの改善につながった。筋緊張の緩和と痛みの伝達経路に着目した施術アプローチが、即時的な症状改善をもたらした症例である。
担当スタッフ
洲崎 和広