NEW草刈り作業で痛めた腰の痛み
症状

2週間に1回ほど身体のケアを続けていたが、草刈り作業のあとから左腰の痛みが気になるようになった。
明確な外傷はないが、座っているときや、立ち上がるときの後屈動作、左への回旋動作で特に痛みが出やすい。
痛みは左腰(腰方形筋付近)に集中しており、併せて首〜背中にかけての疲労感も訴えていた。
「いろんな方法を試してきたが、今回は鍼も試してみようと思った」とのことで来院された。
-
来院者
男性
50 代
-
期間
2025年6月 ~ 2025年6月
-
頻度
1回通院
-
通院回数
1回
施術と経過
座位前屈・立ち上がり動作・左回旋での痛みに注目。
まず、肩甲骨・腰方形筋・ふくらはぎの反応点にアプローチしたところ、座位前屈・左回旋動作での痛みが軽減。
その後、立ち上がり動作や後屈時動作に不安が残ったため、膝の後ろにある反応点にも施術を行い、
さらに動作のスムーズさが増し、腰の痛みも和らいでいった。
施術後には、「いつもの動きでも痛みが出にくい」と実感されていたため、この日の施術はそこで終了とした。
使用したツボ
まとめ
今回の腰痛は、草刈り作業後に発症し、座位や立ち上がり、回旋といった日常的な動作で痛みが出るタイプだった。
施術では、痛みの出やすい動作に注目し、肩甲骨・腰方形筋・ふくらはぎ・膝裏といった体のつながりに着目した調整を行ったところ、動作時の痛みが段階的に軽減していった。
特に、患部から離れた部位へのアプローチが動きやすさにつながった点が印象的であり、
全身のバランスをみることで、急性と慢性のあいだにある腰痛にも対応できることを実感した症例である。