ツボネット ホーム

症例を投稿した鍼灸院:鍼灸院志(こころ)

投球動作のコッキング期の痛み

投球動作のコッキング期の痛み

症状

高校の野球部で頑張っていたが、3ヵ月前(1月)から投げる動作のコッキング期(腕を後ろに回すとき)で痛みが現れる。

センターを守っているが、痛みが強くなってきてホームまで球を投げられなくなる。

1ヵ月前(3月)にはキャッチボールができなくなり整形外科を受診。

医師に「骨には異常がないので、1ヵ月間安静にしていてください。」と言われてシップを貼って安静にしていたが何も変わらず、そのうち夜寝ていても痛みが出始める。

家の近くの接骨院に行って2回マッサージしてもらったが余計に痛くなり、どこか良いところはないかと探していたところ、当院を見つけて来院されました。

患者さんは「コロナウイルスの影響で5月いっぱいまで部活がないので、その間に施術を行い送球できるようになりたい!」ということでした。

  • 来院者

    男性

    10 代

  • 期間

    2020年4月

  • 頻度

    週1回程度

  • 通院回数

    10回

施術と経過

腕を挙げたり、回したりしてもらうと、可動域が狭く痛みが出ていた。

特に、コッキング期の動きを行うと痛みがひどい。

また、夜寝ていても痛みがある(夜間痛)ということで、かなり辛い状態でした。

1回目の施術は、特に痛みの酷い肩の動きの方向に対して施術を行いました。

動きが施術前よりも良くなったことで良くなるという希望がうまれ、患者さんの顔が明るくなったところで、1回目の施術を終了しました。

これまでは全く良くなる兆しが無かったため、患者さんは不安になっていたようです。

さらに、2回目の施術前には夜間痛も無くなったという報告を受けました。

5回目の施術後には私生活に支障がなくなりましたが、まだキャッチボールができない状態だったので、さらに施術を続け7回目の施術後にはキャッチボールができるようになり、10回目の施術後には全力で送球できるようになったため、全体の施術を終了。

無事、部活再開に間に合いました。

現在は、また肩が痛くならないように、そして身体能力を上げる「コンディショニング」に移行しています。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

まとめ

最初は、肩の痛みが三角筋の前面に出ていた。

痛みと原因の部位が一緒だと考えていると、三角筋前面とその近辺のみに施術を行ってしまいます。

今回、整形外科、接骨院では痛みの出ている部位にのみ施術を行っていたため、効果が出なかったと考えられます。

施術は、脊柱沿いや背中、手のツボを使い、診察から本当の原因と考えられた脊柱の動きを良くしていきました。

その間、痛みは三角筋の前面に出たり、後面に出たりと移ったのですが、このことからも、肩の痛みの原因は痛みが発生している部位ではないことが分かります。

症状が強かったですが、痛みにとらわれずに動きを良くしていくことで改善した症例でした。

症例を投稿した鍼灸院:鍼灸院志(こころ)

症例を投稿した鍼灸院