ツボネット ホーム

症例を投稿した鍼灸院:すのさき鍼灸整骨院

NEW腰背部の突っ張り感と動作時の痛み

NEW腰背部の突っ張り感と動作時の痛み

症状

鍼灸の症例「腰背部の突っ張り感と動作時の痛み」(東室蘭駅)

3日前から腰背部に突っ張るような感覚の痛みが現れた。特に立ち上がる動作時に痛みが強く、パソコン作業中に痛みが増すことがある。痛みは腰部から背中にかけて広がり、日常生活ではパソコン作業中に痛みが増し、動き出しの際に痛みが生じるため、仕事に支障をきたしている。これまで医療機関での診断や治療は受けておらず、他の体調的な違和感はない。

  • 来院者

    男性

    20 代

  • 期間

    2025年5月 ~ 2025年5月

  • 頻度

    1回通院

  • 通院回数

    1回

施術と経過

初診時の触診では、立ち上がる動作時に腰椎下部から背部にかけての痛みが確認された。施術では、最も緊張が強かった上腰部の緊張と関連した膝裏のツボに鍼を行い、ハムストリングスの緊張を取り除いた。初回施術後、立ち上がる動作時の痛みが消失し、背部の緊張も緩和され、身体が軽くなったと報告された。パソコン作業が原因と考え、座位の時に負担となる仙腸関節や胸腰椎移行部に注目した。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

ツボ名称下に表示されるスコアメーターについて

まとめ

腰背部の痛みは、パソコン作業による座位の負担が原因と考えられた。施術では、上腰部の緊張を緩和するために膝裏のツボに鍼を行い、ハムストリングスの緊張を取り除くことで、立ち上がる動作時の痛みを解消した。仙腸関節や胸腰椎移行部に注目した施術が効果的であった。今後は、座位での姿勢改善や適度なストレッチを取り入れることで、再発を防ぐことが期待される。

担当スタッフ

洲崎 和広

症例を投稿した鍼灸院:すのさき鍼灸整骨院

症例を投稿した鍼灸院