子どもを抱きかかえる際に感じる腰の痛み
症状
 
        出産を機に子育てを始めたからか、腰と肩周りに痛みを感じる。
特に腰部つらく、しゃがむ動作や寝ているときに最も痛みを感じる。
産後の骨盤矯正を行うも、腰痛が改善されないため当院に来院。
- 
                    来院者女性 30 代 
- 
                    期間2022年9月 ~ 2022年10月 
- 
                                            頻度週1回程度 
- 
                                            通院回数4回 
施術と経過
初診
仙腸関節付近に圧痛があり、しゃがむ動作でもこの部位が痛いとのこと。
そこで、仙腸関節と関わりがある肩のツボに鍼を行う。
しゃがむ動作をしてもらうと、痛みが消失。
仕上げに臀部の緊張が強かったため、そこに鍼を行う。
2診目
先週よりも楽になっており、動作での問題は特になし。
腰部の重だるさのみ残存。
3診目
若干重だるさが残るが、調子良い。
足の張りと膝も気になる。
4診目
約3週間後に来院。
腰や下肢は特に問題ない。
腕と肩の張りが気になるとのことで、そちらを中心に施術を行う。
使用したツボ
まとめ
産後の身体の症状を「骨盤の問題」と患者さん自身が捉えていたが、症状が解決しなかったために当院に来院した。骨盤自体の問題というより、出産後の生活様式の変化により腰の痛みを引き起こしていたと考えた。引き金になっている部位に明らかにできたため、スムーズに解決に至った。
担当スタッフ
石井佑
 
                                     
                                    










