NEW陸上選手の捻り動作でツーンとする腰の痛み
症状

陸上競技選手の右腰部痛である。練習中に発症し、1ヶ月以上継続していた。特に左下への捻じり動作時にツーンとした痛みが出現し、右腰部が伸展される動作でも痛みを感じていた。整骨院での電気治療やマッサージでは改善が見られず、痛み止めを服用しながら競技を継続していた。痛みによりストレッチが十分にできず、スポーツパフォーマンスの低下を来していた。
-
来院者
男性
10 代
-
期間
2025年7月 ~ 2025年7月
-
頻度
1回通院
-
通院回数
1回
施術と経過
触診にて右腰方形筋部に著明な緊張を確認した。左下への捻じり動作で最も強い痛みが誘発された。手のツボに対して鍼を行ったところ、動作時の痛みが消失した。
使用したツボ
まとめ
本症例は、腰方形筋部の緊張に起因する腰痛の疑いであった。遠隔部である手のツボへの鍼が著効を示し、動作時痛が消失した。スポーツ選手の腰痛に対して、局所だけでなく遠隔部の施術も有効である可能性が示唆された。また、整骨院での局所治療で改善が見られなかった症例に対して、鍼による遠隔部治療が有効であったことは、治療アプローチの選択肢を広げる上で重要な知見となった。
担当スタッフ
洲崎 和広