ツボネット ホーム

症例を投稿した鍼灸院:すのさき鍼灸整骨院

NEW反る動作で悪化する運動後の腰の重だるさ

NEW反る動作で悪化する運動後の腰の重だるさ

症状

鍼灸の症例「反る動作で悪化する運動後の腰の重だるさ」(東室蘭駅)

運動後に発症した右腰部の重だるい痛みを主訴に来院。同一姿勢の保持が困難で、特に反る動作時に痛みが増強する症状が一週間続いていた。坐位・立位いずれの姿勢でも症状が出現し、日常生活における活動量が低下。症状の悪化や治癒への不安から外出を控えめにしていた。2年前に同様の症状でぎっくり腰の疑いと診断された既往歴がある。

  • 来院者

    女性

    50 代

  • 期間

    2025年7月 ~ 2025年7月

  • 頻度

    1回通院

  • 通院回数

    1回

施術と経過

初診時の所見では、臀部の著明な緊張と、坐位・立位での伸展時痛を確認。右臀部のツボに鍼をしたところ、坐位での伸展時痛が改善。さらに、腰椎下部の痛みに対して左臀部のツボに鍼をすることで、立位での伸展時痛も消失した。施術後は動作時痛が消失し、その後の症状の再発報告はない。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

ツボ名称下に表示されるスコアメーターについて

まとめ

運動後に発症した腰痛に対して、臀部の緊張除去を目的とした鍼施術が著効を示した症例である。坐位と立位それぞれの症状に応じて、右側と左側の臀部のツボに段階的に鍼をしたことで、効果的な症状の改善が得られた。過去のぎっくり腰の既往があったことから、予防的な運動指導や生活指導も重要と考えられる。

担当スタッフ

洲崎 和広

症例を投稿した鍼灸院:すのさき鍼灸整骨院

症例を投稿した鍼灸院