NEW野球における左腰部の痛みと施術経過
症状

主訴は左腰部の痛みであり、昨日の野球のプレー中に痛めた。痛みは動作時のみ感じられ、特に左回旋時に強く、腰部の伸展にも制限が見られた。数か月前にキャッチャーに抜擢され、練習に励んでいた。その影響もある。日常生活では、特にピッチングやバッティングの際に痛みが生じ、パフォーマンスの低下を引き起こしている。これまで医療機関での診断や治療は受けておらず、他の体調的な違和感はない。
-
来院者
男性
10 代
-
期間
2025年3月 ~ 2025年3月
-
頻度
1回通院
-
通院回数
1回
施術と経過
初診時の触診では、左回旋時に痛みがあり、腰部の動作に制限が確認された。施術としては、肩甲骨のツボに鍼を施したところ、腰部の反る動きは改善されたが、左回旋時の痛みは残った。そこで、背部のツボに鍼を施した結果、痛みが解消された。初回施術後、動作時の痛みは消失し、その場でバッティングの動きを確認してもらった。重心バランスにも注目し、今後の施術に活かす方針である。
使用したツボ
まとめ
施術により、左腰部の痛みが改善され、動作時の痛みが消失したことが確認された。特に、肩甲骨と背部のツボへの鍼施術が効果的であった。今後は、再発防止のためのストレッチや筋力トレーニングを提案し、定期的なフォローアップを行うことが望ましい。症例からは、スポーツによる急性の腰痛に対して、適切な施術が迅速な改善をもたらすことが示唆された。
担当スタッフ
洲崎 和広