膝の外側の痛み・違和感
症状
 
        2週間前から動き始めのときに膝の外側がジワジワと痛むように感じる。特に屈んだり階段を降りるときに痛い。膝を曲げ伸ばしすると患側の方が曲がりが悪く滑らかに動くことが出来ない。重機のエンジン整備の仕事をしており、中腰姿勢が多く仕事に支障が出てきたため連絡をいただいた。
- 
                    来院者男性 20 代 
- 
                    期間2019年4月 ~ 2019年4月 
- 
                                            頻度1回通院 
- 
                                            通院回数1回 
施術と経過
膝関節の動きを妨げる原因を膝裏に見つけ押しながら曲げると曲げやすくなった。また、ハムストリングスにも緊張が見られたため関連する腰部のツボにも鍼をした。
すると患側だったほうが健側より曲げ伸ばしがスムーズになった。最後に伸ばし切ると膝の外側に小さなツッパリ感を訴えていたため関連する背中にあるツボに鍼をすると消失した。
使用したツボ
まとめ
膝の痛みであっても原因が関節の痛みなのかまたはそれを成す筋肉なのかを見分けるのはとても重要であります。本症例は後者でありました。筋肉を使った動きの問題は、筋緊張を起こしている場合がほとんどあります。関連するツボで調整を図ることで必要な緊張を保ちつつ本来の動きを賦活させることが出来ます。
担当スタッフ
洲崎 和広
 
                                     
                                     
                                    











