更年期障害の鍼施術
女性専門の鍼灸院ということで「更年期障害」の症状で来院される方も珍しくありません。「更年期をきっかけに」様々な症状が出るようになったという言葉もよく耳にします。来院のきっかけの症状は色々で、その症状も一つではなく複数あったり日によって変化することもあり、長い期間不調に悩まされている方が多いと感じています。
お話を伺い一つ一つの症状を丁寧にみて不調を減らしていくように施術をしていますが、お腹や背中の緊張にも注目しています。
更年期障害とは
日本人女性の閉経は50歳前後、その閉経前後45~55歳を「更年期」といい、その時期にでる症状を「更年期症状」、症状が日常生活に支障をきたすほどになると「更年期障害」といいます。
更年期には女性ホルモンの一つ「エストロゲン」の分泌が急激に減少し、その変化に身体がついていけず様々な症状がおこるとされています。
症状は多岐にわたり、頭痛 めまい 耳鳴り のぼせ ほてり 発汗 冷え 動悸 息切れ 食欲不振 便秘 下痢 肩こり 腰痛 関節痛 疲労感 倦怠感といった身体の不調から、憂うつ 不眠 不安感 焦燥感 イライラなどの精神的な不調までみられます。
病院で重大な病気が隠れていないことが確認されて「更年期障害」と診断された場合、ホルモン補充療法、漢方薬、抗うつ薬などによる治療が行われています。
重要な『ストレス』
女性ホルモンの変化に体がついていけないことが更年期症状の原因とされていますが、「症状が強く出る人と出ない人がいるのはなぜか?」という理由には精神的ストレスがあげられています。身体の大きな変化(月経、体調、外見の変化)が土台としてあり、
○環境 子どもの独立 親の介護 仕事の責任
○性格 まじめ 几帳面 繊細 完璧主義
上記のような「精神的ストレス」をためやすい方が、更年期症状が重くなる傾向があるということです。更年期障害は女性ホルモンの低下、環境ストレス、性格の3つの要因が相互に関連しているといえます。
更年期障害について調べると、ストレスをためこまないために相談できる相手をつくる、考え方を変える、リラックスするためにアロマやヨガ、趣味で気分転換 休養 生活の見直しなどが紹介されており、その内容が大きな割合を占めています。女性としての生き方、考え方に関する本も多くあることに気づきます。
お腹や背中に注目する理由
更年期障害のように様々な症状があり、精神的ストレスも大きく関係している症状に対して、次のように考えて施術をしています。
ストレスは体に緊張を起こすと考え、それが主にお腹や背中に現れているとみています。
お腹や背中が緊張していると胃腸機能が低下します。食欲不振や胃もたれのような胃腸症状だけでなく、頭痛や肩こりなども引き起こします。症状を長引かせる原因にもなっているとも感じています。またストレスを感じたときに胃腸症状がでることが良く知られているように、胃腸の状態と精神の状態は密接な関係があるといえるでしょう。
もう一つ、お腹や背中が緊張していると深くゆったりとした呼吸をすることができません。呼吸の安定と精神の安定という関係も重要とみています。
このような理由からお腹や背中の緊張に注目し、手や足のツボを使ってその緊張を緩めます。
◎ 一つ一つの症状を改善して体の不調を改善する
◎ お腹や背中の緊張を緩めて胃腸症状を整え、呼吸の安定をめざす
「自分の身体だけど自分じゃないような感じがする」という表現も何度か耳にしました。どうにかしたいけどどうにもならない、という不安な気持ちの言葉だと思います。
刺激の優しい鍼治療は、更年期の時期を乗り越えるのにきっとお役に立てます。一度ご相談ください。
提供:鍼灸マッサージたかはし