NEW慢性的な肩こり、最近悪化した片側の頭痛
症状

普段からデスクワークが多く、2年ほど前から慢性的に頚胸椎移行部付近のコリを感じていた。仕事の激務からか数か月前から頭痛を感じ始めた。
普段から頭痛みられ、月に2回ほど強い頭痛が数日続き、暗転・軽いめまい感も同時にみられた。前回の頭痛で吐き気を覚えた為来院に至る。
-
来院者
女性
20 代
-
期間
2025年8月 ~ 2025年8月
-
頻度
週1回程度
-
通院回数
3回
施術と経過
頚部上部の硬結著明にみられた為、関連する背部に刺鍼した。
頚胸椎移行部付近の硬結を緩めることを目的に下肢に置鍼した。本人のご希望により軽度に頚肩部に手技を加え初診を終えた。
1週間後の2回目コリ感は変化みらえなかったものの、頭痛は感じなくなっていた。同様に施術を行った。
さらに1週間後には頚部周辺の違和感もみられなかった為同様に施術を行い経過観察とした。
使用したツボ
まとめ
上記のことから頚部、胸椎部の緊張や背部起立筋の硬結が強い頭痛症状を引き起こしていたものと推察されます。
また慢性的にみられたコリ感においても、適切な刺鍼を行うことにより早期の症状緩和に繋がったものと考えます。
担当スタッフ
神永輝彦