ツボネット ホーム

症例を投稿した鍼灸院:にしだ鍼灸治療院

NEW盆踊り後の膝痛、下肢全体のだるさ

NEW盆踊り後の膝痛、下肢全体のだるさ

症状

鍼灸の症例「盆踊り後の膝痛、下肢全体のだるさ」(神戸市須磨区)

盆踊り後に両下肢全体および両膝周りに痛みとだるさが出現した。特に歩行時に症状が強く感じられ、歩きにくい状態であった。医療機関での受診歴はなく、他の体調不良は認められなかった。

  • 来院者

    女性

    70 代

  • 期間

    2025年8月 ~ 2025年8月

  • 頻度

    1回通院

  • 通院回数

    1回

施術と経過

初診時の触診で両鼠径部と下腿外側、腰下部に強い張りが確認された。まず下腿部のツボに鍼を施術したところ、下肢全体の重だるさは軽減したものの、膝周りの痛みが残存した。そこで太もも裏のツボにも鍼を追加したところ、膝の痛みも消失し、歩行時の違和感も改善された。2週間後の再来院時には「あれ以降全く問題ない」との報告があった。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

ツボ名称下に表示されるスコアメーターについて

まとめ

急性的な運動負荷による下肢の筋緊張に対して、下腿部および大腿後面への段階的な鍼施術が効果的であった症例である。下腿部への施術で全体的な重だるさが改善し、さらに太もも裏への施術で膝周りの痛みも消失したことから、症状に応じた適切な部位選択の重要性が示唆された。1回の施術で症状が改善し、その後の再発もなかったことから、急性の運動後の筋緊張に対する鍼施術の有効性が確認された。

症例を投稿した鍼灸院:にしだ鍼灸治療院

症例を投稿した鍼灸院