NEW首の震えに対する鍼治療の短期経過報告
症状

約3年前より首の震えが出現。首肩こりの悪化や精神的緊張を契機に震えが誘発される。他院にて漢方・鍼灸治療を受け、改善傾向にあったが、閉院のため当院へ転院。
初診時の症状は以下の通り。
•慢性的な首肩のこり
•週1回程度の首の震え
•週1回程度の頭痛
病院での診断名はなく、心身的要因の関与が示唆された。
-
来院者
女性
20 代
-
期間
2025年7月 ~ 2025年8月
-
頻度
月3回程度
-
通院回数
4回
施術と経過
触診では頚肩部および腹部の筋緊張を認めた。
頚肩部および腹部の緊張を緩めることを目的に鍼治療を実施。
初診では施術後に首と腹部の緩みを確認した。
2回目、初診翌日に倦怠感があったが、その後は体調良好で過ごせた。緊張したときに首の震えはあったがいつもより程度は弱かった。
3回目、首の震えは出ていなかった。首肩こりはわずかに感じる程度であった。
4回目、体調が良く快適に過ごせていた。首の震えは出ておらず頭痛もなくなっていた。首肩こりもたまに気になる程度であった。
4回目終了時点で、2回目以降は首の震えが出ていない。頭痛もなく、首肩こりは軽度で経過している。
使用したツボ
まとめ
頚肩部および腹部の緊張を緩める鍼治療を行い、2回目以降は首の震えが出ていない。経過はまだ1か月程度と短く、現時点では症状が落ち着いているが、今後も変化を注意深く確認していく必要がある。長期的な安定を見極めるため、引き続き経過観察を行う予定である。