NEWしゃがめない・正座できない マラソン練習中に現れた膝の痛み
症状

12月のフルマラソン出場を目標に、2月ごろからジム通いを開始。
しかし3月下旬ごろから、右膝に痛みを感じるようになった。
整形外科でレントゲン検査を受けたが、骨や軟骨には異常なし。
症状としては、
・歩行時や立ち上がり動作での痛み
・正座ができない
といったもので、2ヶ月以上経っても改善が見られなかったためご相談いただいた。
-
来院者
女性
60 代
-
期間
2025年6月 ~ 2025年7月
-
頻度
月3回程度
-
通院回数
5回
施術と経過
初回
しゃがみ動作をスムーズに行えるよう、臀部や腰にあるツボを中心に施術を行いました。
加えて、膝の内側には単刺でアプローチしました。
2回目
初回の痛みを10とすると、この時点では6〜7まで軽減。
足を引きずるような歩き方は見られなくなり、同様の施術を継続しました。
3回目
痛みは3〜4までさらに軽減。
しかし、正座はまだ困難な状態でした。引き続き同様のアプローチを実施しました。
4回目
痛みの程度は4程度。
寝ている時にも痛みが出ることがあるとのことで、これまでの施術に加え、膝裏のツボにも鍼を追加しました。
5回目
痛みは2〜3まで軽減し、日常生活では痛みを感じることが少なくなってきたとのこと。
同様の施術に加え、施術後には全体重をかけることはできないものの、正座が可能になりました。
使用したツボ
まとめ
マラソンに向けて頑張っていた中で出てきた右膝の痛み。
最初は正座もできず、歩くのも不安がある状態でしたが、施術を重ねるごとに少しずつ動きやすくなっていきました。
今では正座もできるようになり、普段の生活もラクに。
「フルマラソンに出たい」と話していた目標は、来年3月のハーフマラソンに見直すことに。
無理をせず、自分のペースで走れる体を整えていくとのこと。
そんな前向きな気持ちが生まれたことが、とても印象的でした。