ストレッチ後の大腿部痛としびれ感
症状
 
        昨日の就寝前の股関節ストレッチ時に、反動をつけすぎて大きく捻じってしまったことがきっかけで症状が出現した。右大腿部後面外側に張り感と痛みがあり、足先にはザワザワとした痺れを伴っていた。症状は静止時でも感じられ、立位では特に増悪する傾向にあった。歩行時に違和感があり、日常生活に支障をきたしていた。
- 
                    来院者男性 70 代 
- 
                    期間2025年7月 ~ 2025年7月 
- 
                                            頻度1回通院 
- 
                                            通院回数1回 
施術と経過
触診により右臀部から大腿部後面外側にかけて著明な緊張が確認された。腰部および臀部のツボに対して鍼施術を行ったところ、症状は速やかに改善した。早期発見・早期施術が功を奏し、1回の施術で症状は解消された。その後、症状の再発は報告されていない。
使用したツボ
まとめ
ストレッチによる急性の筋緊張から生じた大腿部痛と下肢のしびれに対し、早期の鍼施術が有効であった症例である。症状発現から施術までの期間が短かったことが、速やかな改善につながったと考えられる。このことから、ストレッチ後の違和感や痛みが出現した際は、早期に適切な施術を受けることの重要性が示唆された。
担当スタッフ
洲崎 和広
 
                                     
                                     
                                     
                                    












