NEWプールでの平泳ぎ後に左背部痛が発生した症例
症状

すのさき鍼灸整骨院(東室蘭駅)
背部痛が主訴であり、症状は昨日、プールで平泳ぎをしている際に違和感を感じ、その後痛みへと変化した。具体的には、左の背中から肩にかけて全体的にツーンと刺さるような痛みがあり、動作時に特に強く感じられる。肩を回す動きや起き上がる際、体勢を変えるようなちょっとした動きでも痛みが生じ、日常生活に支障をきたしている。これまでに医療機関での診断や治療は受けておらず、肩の痛みが関連していると感じている。
-
来院者
男性
70 代
-
期間
2025年3月 ~ 2025年3月
-
頻度
ほぼ毎日
-
通院回数
2回
施術と経過
初診時の触診では、肩を回す動きにおいて背部に圧痛が認められた。施術としては、背部の圧痛に対して関連する下部の背部のツボに鍼をしたところ、肩甲骨の内縁の緊張が強まったため、臀部のツボにも鍼を施した。仕上げに背部の緊張を和らげるために腕のツボを使用した結果、動作時の痛みが解消された。2回目以降も同様の方針で施術を行い、施術を重ねるごとに症状は改善し、最終的には完全に痛みがなくなった。完治までには2回の施術が必要であった。
使用したツボ
まとめ
今回の症例では、背部痛に対して関連するツボへの鍼施術が効果的であった。初回施術での痛みの軽減が見られ、2回目の施術で完全に痛みが解消されたことから、早期の施術が重要であることが示唆される。今後は、同様の症状を持つ患者に対して、早期の鍼施術を提案することが有効であると考えられる。
担当スタッフ
洲崎 和広