腕の怠さ・痺れ
症状
 
        2か月前から左腕の怠さがあり常時痺れているような感じがある。特に掌側に強くピリピリとしている。当初は怠さから始まり徐々に痺れを伴うようになってきた。肩や首の問題と思い周辺組織のストレッチや筋肉トレーニングをしても症状に変化なかった。加えて、趣味の1つであるランニングでも下半身を中心に同じように怠さがある、感覚的には“足の運びが悪くなった”気がするとのこと。
- 
                    来院者男性 30 代 
- 
                    期間2023年6月 ~ 2023年6月 
- 
                                            頻度1回通院 
- 
                                            通院回数1回 
施術と経過
肩や頸・肘をみても特異的な緊張みられなかった。症状から腕と股関節・ふくらはぎを中心にみていくとふくらはぎの緊張・左腕の緊張・股関節の屈曲可動制限が際立った。そこでこの部の解消を考えた。
関連する腕・足指のツボに鍼をした。すると股関節の可動制限はなくなり、腕の痺れは消失・掌に痺れが若干残った。そこで、手指に鍼をすると消失した。最後に肩甲骨にみられた緊張を解いて仕上げた。
使用したツボ
まとめ
発症が同時期であったことから腕・ふくらはぎの連動を用いて対応した所すぐに症状が消失しました。
本症例のポイントは腕ーふくらはぎの連動を用いたことであります。
担当スタッフ
洲崎 和広
 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    













