ツボネット ホーム

症例を投稿した鍼灸院:鍼灸院ひなた 清澄白河

NEW風邪を引くと長引く喉の痛みと鼻水

NEW風邪を引くと長引く喉の痛みと鼻水

症状

鍼灸の症例「風邪を引くと長引く喉の痛みと鼻水」(清澄白河)

数年前から喉の痛み、鼻水、鼻詰まりの症状が出現し、風邪をひくと症状が長引く傾向があった。発熱は伴わず、耳鼻咽喉科での診察でも感染症の疑いはないとの診断であった。症状があると夜間の睡眠に支障をきたし、併せて肩や首の凝りも自覚していた。

  • 来院者

    30 代

  • 期間

    2025年6月

  • 通院回数

    8回

施術と経過

初診時、首肩周辺の筋緊張と肌の乾燥が認められた。首周りのツボを中心に、熱を取り除くことを目的とした施術を実施した。初回施術後、翌日には喉の痛みと鼻水の症状は消失した。その後も首肩の凝りやメンタル面のケアのため継続して通院。首肩の緊張緩和と体の熱バランスの調整を目的とした施術を継続している。時折、喉の乾燥感や違和感が出現することがあるが、四肢のツボや首の緊張緩和の施術により対応している。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

ツボ名称下に表示されるスコアメーターについて

まとめ

風邪症状の長期化と首肩の凝りを訴える症例に対し、首周りの緊張緩和と熱バランスの調整を主とした施術を行った。風邪症状については1回の施術で改善が見られ、その後の継続的な施術により、首肩の凝りやメンタル面の症状も徐々に改善傾向を示している。喉の違和感や乾燥感が時折出現するものの、四肢や首へのアプローチにより症状の緩和が得られている。全身の緊張と熱のバランスに着目した施術が、症状の改善に有効であることが示唆された。

症例を投稿した鍼灸院:鍼灸院ひなた 清澄白河

症例を投稿した鍼灸院